ステーショナリーショップたまぶんさんからテプラが届きました! 
                   
                  私は楽天では、商品は厳選しつくすので、結構お得なセット。 
                   
                  購入した       
                   
                  ポケモンテプラです。 
                   
                  何に使うかというと、幼稚園のお名前付け対策です。 
                  兄の時は、お名前シールでしたが、その時にお名前シールを使ってみて、今回はテプラに変えたのです。 
                   
                  お名前シールは、無駄にあまり、サイズが必要以上使いにくい物もありキャラクターが全部好きな物ではない というのが主な理由。(ポケモンならピカチュウばかりではないという感じ) 
                   
                  そして、幼稚園の名前付けは クラスと名前が必要だったりする。 
                  クラス名が長いと大変だし、クレヨンなどはそれだけでも12枚使うし、本当に大変なのです。 
                   
                  しかも3歳・9歳ともにポケモンブームなのでちょうどいい。 
                   
                  男の子なら人生に1回はポケモンブームがあると思います。 
                   
                  その、ポケモンなのですが、ポケモンは大まかに、アニメとゲームですが、この手の物はアニメ中心。 
                   
                  アニメは10年以上続いていますが、 
                  サトシと一緒に旅をし、シーズンで変わるのは 
                   
                  ポケットモンスター 
                  カスミ・ゼニガメ・ヒトカゲ・フシギダネ 
                   
                  ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 
                  ハルカとマサト・キモリ・アチャモ・ミズゴロウ 
                   
                  ポケットモンスターダイヤモンド&パール       ヒカリ・ポッチャマ・ナエトル・ヒコザル 
                   
                  ポケットモンスターベストウィッシュ(今) 
                  アイリスとデント・ツタージャ・ポカブ・ミジュマル 
                   
                  と、メンバーは変わるのですが、このテプラが出たのは 
                  ポケットモンスターダイヤモンド&パール       ヒカリ・ポッチャマ・ナエトル・ヒコザル 
                  の時期。 
                   
                  いまだと、型落ちにあたるのかな〜と思いますが、 
                  テープのほうが新シリーズが出ているので、つくり方しだいで古いものというわけではないです。
  
                   
                   |     
            |       こちらが、届いてすぐに作った物。 
                   
                  お試し用テープは黄色です。 
                   
                  画面がもう少し大きいと作りやすいのにねえ・・・。 
                   
                  でも、できたテープはすごく細かく印刷されていていい感じです。 |     
            |       やっぱり・・・ 
                   
                  おもちゃ感覚?? 
                   
                  このテプラ、十字ボタンがあるんですけど、飾りらしい・・・ 
                   
                  つい、押してしまいます。 
                   
                  モンスターボールの形のテープのケースも入っていました。 
                   
                  でも2本しか入らない・・・ 
                   
                  ということで、作った物を入れておくケースにしました。 
                   
                  たいていの人がこうやって使っていそうだ。 
                   |     
                  とりあえずお試し。 |       一緒についている5本のテープはそれぞれ異なる物でした。 
                   
                  真ん中がそうです。 
                  グリーンのシェイミテープ 
                  水色のポッチャマテープ 
                  ピンクのミミロルテープ 
                  この3種は、ノーマルテープ。 
                   
                  その下の伝説のポケモンテープはシルバーでキラキラきれい。 
                  その下のオレンジテープは透明で透けます。 
                  これが今回のセットの付属のテープ。 
                   
                  そして、私はあらかじめ持っていたテープがあります。 
                  一番左 
                  キングジム「テプラ」PRO用 テプラテープ/SF12K アイロンラベル 白 黒文字 12mm幅 5m巻き       
                  アイロン接着が可能なテープです。 
                  想像以上にきれいに印字ができます。 
                  1本あると便利だと思います。 
                   
                  一番右 
                  キングジム「テプラ」PRO用 テプラテープ 「SD9K」 ビビッド黒ラベル 白文字 幅9mm 長さ8m       
                  しまりがあっていい感じです。 |     
            |       思ったよりも場所をとることが判明。 
                   
                  100円屋さんのケースには入らないので、A4サイズの引き出しに収納する事にしました。 
                   
                  テープの箱があるものは、入れやすくフタをカット。 
                   
                  ちなみに、アイロンテープなどは中古やさんであらかじめゲットした物です。 
                  中古ショップはお得です〜 |     
          このテプラで必要なのは単3が6本です。 
                  充電式が便利だと思います。 
                  私は【メール便対応】<SANYO eneloop>エネループ発売5周年記念モデル!単3充電池8個パック!これです。 
                  普段2・3枚作るのには、電池が気にならないのですが、いろいろ考えながら、幼稚園分を一式印刷していると、結構時間がかかるので、電池の消化も早いですからね。 |